Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
解読する方もこの暗号を考えてそれを曲中に入れる方もどっちもすごくて鳥肌が止まらないサビで一緒に解読が始まるところとかエグい(語彙力消失)
なんなんだこの情報量。曲と暗号にぐしゃぐしゃに圧し潰されて泣きそうになる。
暗号とかを考えてる本人も凄いけど、解読する人も凄い…お疲れ様です。ありがとうございます。
ラストの曲調とモールス打ち込みのテンポが狂おしいほど好き
本人が教えてくれるの優しい
え本人なの?
違う気がする
@@りんごあめ-v4q 1:16書いてますよ
@@wakanameko2 ほんとだ…すみません
@@respomitted 動画の投稿主はすべゆえさん本人ではないと思いますが1:16 で本人がツイートで解読できなかった暗号の解答がされてるので多分そのことを指しているのではないでしょうか…!
コロコロ変わる曲調や黒地に白字が上がっていく演出、曲に込められたメッセージを見ながら後半に向かうにつれ盛り上がってく感じも相まってなにか映画のエンドロールを見ているような気分だった
情報量(かんじょう)がもつれ合っているような感触がした。
スターウォーズだと思ったのはワイだけか?w
"黒地に白字が上がっていく演出"これはニコニコの古くからの文化なんやで・黒地に白字が上がっていく・初めの文章の構成・バックの適当なリコーダーこれらひっくるめてそうなんやでいいこと知れたな!
@@わらび-s9k ドヤってるとこ悪いけど、知ってる
@@名なし-y6q オーマイガッめちゃ恥ずかしッ申し訳ないッ🙇♂
ほんま界隈曲は深夜に聞くもんじゃない
あのなつのいろも オススメです安眠出来ます
かっこいいけど確実に作った人楽しんでるよねこれ
1:51 ここ何時も一瞬プリケツに見えて辛い
最初のピアノの入り良すぎ
この人の作る音楽と世界観に一瞬で引き込まれるし、なんなんだろう、この重圧感。好きです
点字のとこ何回見てもよくわからん...どうなってんだマジですげぇ
情報量が多すぎて脳が混乱する。解読できたの凄い。
作者数学めっちゃ好きそう
禿同
そうだよ(便乗)
絶対理系やん
曲の盛り上がりと怒涛の暗号群がめちゃくちゃすごい 解読お疲れ様です
6分にいろんな暗号が詰まってるのがすごい歌詞ふつうにいいし、感動してきた
「Sを引き延ばす...∫だ!」でどやってた自分が恥ずかしい
情報の波に圧倒されるこれ解読できんのすごい
暗号作る方も解読する方も執念を感じる…
1:53~AirPodsで聴くと脳の中ハッキングされてる気分になる
草
何度も見返したくなる
神曲の裏で神解説が流れてるのか、はたまた神解説の裏で神曲が流れてるのか
目が出てきたところガチで心臓止まるかと思った
4時44分に聞いちゃって尚更怖くなってきた
そんなにたくさん暗号があったのに解けてすごい
キラとエルの戦いみたいになってて笑う
奇文字なんて調べても全然出てこないのにどうやったら湧いてくんだこんなの…
これもう歌の世界のCICADA3301だわ•••
生きる意味、一筋の光
この曲、すごく好きだからこの動画も、もっと伸びて欲しい…
5:07 からのすべてめちゃくちゃ好き
最近おすすめに出てくるようになったらしいからこの動画の需要も上がりそう
解読マスター
破った手紙を並び替えて出来た歌をさらに並び替えて元の手紙に戻しましたて感じがしてスゴく良い
えぐ過ぎ...
おお 思ったより良いです男 この曲がこんなに盛り上がるとは思いませんでした🔥
なんかすごいことしてるんだろうけど意味不明すぎて悲しい
一度にこんなに詰め込めるのか…
助かる!
4:09ここの二進数暗号がよく分からない
どこで鳴ってんのか分からないですよね(同志です)
聞き取りづらいけど裏でクリック音が鳴ってたら1,鳴ってなかったら0みたいなのだと思う
@@gtysq はぇーなるほど!すべあなってやっぱ凄いんだね
@@UmeShoww すべゆえ...(小声)
@@gtysq あっ…
暗号めっちゃある
3:41 ここ文字見ずに聴いたら勉強してに聴こえてビビった
今本家が急にオススメ出てきて訳分からんかったから見に来た。
4:05のゆるすよの回数が9.8な気がします(間違っていたらすいません)
情報を処理しきれない...
助かりました。
ひさびさにきたおすすめ、最高かよ
好きだとしか言えない
How did you figure that out???
what is this? who are they talking about or what?
@@yhusandiahis is a code hidden in this songs and they have made a video on how to decipher it and the results of their decipherment(These songs are made with respect to the artist called "全てあなたの所為です。".)
scp感すごい
この曲って消されたんですか...?調べても出てこなくて、、
ruclips.net/video/XkIKM80-Znc/видео.html限定公開にされてるみたいです
モールス信号がDjentっぽくてすこ
4:234:384:48
神曲
1:00 ここの「14」でなんでEになるのわかる方いますか?数学に詳しい方教えてください!
数学詳しくないけど、16進数だと0〜8→数字そのまま10→A, 11→B, 12→C, 13→D, 14→E, 15→F, となります。2桁だと判別できない(1,0と10)ので、アルファベットに変えて判別できるようにしているのだと思います。
本人説出てきた
本人(井荷麻奈実さん)も協力してますね
界隈のメロディーをサンプリングしてるなこの曲
まあそりゃ似せてるもんね
誰か奇文字のシステムがわからんのやけど教えてくれ
1:15 シーザー暗号的な?
うん。情報量多すぎて全く理解できん。
赤いも
解読する方もこの暗号を考えてそれを曲中に入れる方もどっちもすごくて鳥肌が止まらない
サビで一緒に解読が始まるところとかエグい(語彙力消失)
なんなんだこの情報量。曲と暗号にぐしゃぐしゃに圧し潰されて泣きそうになる。
暗号とかを考えてる本人も凄いけど、解読する人も凄い…
お疲れ様です。ありがとうございます。
ラストの曲調とモールス打ち込みのテンポが狂おしいほど好き
本人が教えてくれるの優しい
え本人なの?
違う気がする
@@りんごあめ-v4q 1:16書いてますよ
@@wakanameko2 ほんとだ…すみません
@@respomitted 動画の投稿主はすべゆえさん本人ではないと思いますが1:16 で本人がツイートで解読できなかった暗号の解答がされてるので多分そのことを指しているのではないでしょうか…!
コロコロ変わる曲調や黒地に白字が上がっていく演出、曲に込められたメッセージを見ながら後半に向かうにつれ盛り上がってく感じも相まってなにか映画のエンドロールを見ているような気分だった
情報量(かんじょう)がもつれ合っているような感触がした。
スターウォーズだと思ったのはワイだけか?w
"黒地に白字が上がっていく演出"
これはニコニコの古くからの文化なんやで
・黒地に白字が上がっていく
・初めの文章の構成
・バックの適当なリコーダー
これらひっくるめてそうなんやで
いいこと知れたな!
@@わらび-s9k ドヤってるとこ悪いけど、知ってる
@@名なし-y6q
オーマイガッ
めちゃ恥ずかしッ
申し訳ないッ🙇♂
ほんま界隈曲は深夜に聞くもんじゃない
あのなつのいろも オススメです
安眠出来ます
かっこいいけど確実に作った人楽しんでるよねこれ
1:51 ここ何時も一瞬プリケツに見えて辛い
最初のピアノの入り良すぎ
この人の作る音楽と世界観に一瞬で引き込まれるし、なんなんだろう、この重圧感。好きです
点字のとこ何回見てもよくわからん...
どうなってんだマジですげぇ
情報量が多すぎて脳が混乱する。解読できたの凄い。
作者数学めっちゃ好きそう
禿同
そうだよ(便乗)
絶対理系やん
曲の盛り上がりと怒涛の暗号群がめちゃくちゃすごい 解読お疲れ様です
6分にいろんな暗号が詰まってるのがすごい
歌詞ふつうにいいし、感動してきた
「Sを引き延ばす...∫だ!」でどやってた自分が恥ずかしい
情報の波に圧倒される
これ解読できんのすごい
暗号作る方も解読する方も執念を感じる…
1:53~AirPodsで聴くと脳の中ハッキングされてる気分になる
草
何度も見返したくなる
神曲の裏で神解説が流れてるのか、はたまた神解説の裏で神曲が流れてるのか
目が出てきたところガチで心臓止まるかと思った
4時44分に聞いちゃって尚更怖くなってきた
そんなにたくさん暗号があったのに解けてすごい
キラとエルの戦いみたいになってて笑う
奇文字なんて調べても全然出てこないのにどうやったら湧いてくんだこんなの…
これもう歌の世界のCICADA3301だわ•••
生きる意味、一筋の光
この曲、すごく好きだからこの動画も、もっと伸びて欲しい…
5:07 からのすべてめちゃくちゃ好き
最近おすすめに出てくるようになったらしいからこの動画の需要も上がりそう
解読マスター
破った手紙を並び替えて出来た歌をさらに並び替えて元の手紙に戻しました
て感じがしてスゴく良い
えぐ過ぎ...
おお 思ったより良いです
男
この曲がこんなに盛り上がるとは思いませんでした🔥
なんかすごいことしてるんだろうけど意味不明すぎて悲しい
一度にこんなに詰め込めるのか…
助かる!
4:09
ここの二進数暗号がよく分からない
どこで鳴ってんのか分からないですよね(同志です)
聞き取りづらいけど裏でクリック音が鳴ってたら1,鳴ってなかったら0みたいなのだと思う
@@gtysq はぇーなるほど!
すべあなってやっぱ凄いんだね
@@UmeShoww すべゆえ...(小声)
@@gtysq あっ…
暗号めっちゃある
3:41 ここ文字見ずに聴いたら勉強してに聴こえてビビった
今本家が急にオススメ出てきて訳分からんかったから見に来た。
4:05のゆるすよの回数が9.8な気がします(間違っていたらすいません)
情報を処理しきれない...
助かりました。
ひさびさにきたおすすめ、最高かよ
好きだとしか言えない
How did you figure that out???
what is this? who are they talking about or what?
@@yhusandiahis is a code hidden in this songs and they have made a video on how to decipher it and the results of their decipherment
(These songs are made with respect to the artist called "全てあなたの所為です。".)
scp感すごい
この曲って消されたんですか...?
調べても出てこなくて、、
ruclips.net/video/XkIKM80-Znc/видео.html
限定公開にされてるみたいです
モールス信号がDjentっぽくてすこ
4:23
4:38
4:48
神曲
1:00 ここの「14」でなんでEになるのわかる方いますか?
数学に詳しい方教えてください!
数学詳しくないけど、16進数だと
0〜8→数字そのまま
10→A, 11→B, 12→C, 13→D, 14→E, 15→F, となります。
2桁だと判別できない(1,0と10)ので、
アルファベットに変えて判別できるようにしているのだと思います。
本人説出てきた
本人(井荷麻奈実さん)も協力してますね
界隈のメロディーをサンプリングしてるなこの曲
まあそりゃ似せてるもんね
誰か奇文字のシステムがわからんのやけど教えてくれ
1:15 シーザー暗号的な?
うん。情報量多すぎて全く理解できん。
赤いも